眼目山立山寺参道栂並木

富山県中新川郡上市町眼日
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

眼目山立山寺はかつて曹洞宗一派の本山格として栄えたが、上杉氏の攻撃や2度にわたる火災によって一切の建造物や寺宝を失い、その後昭和54年に近代的な堂塔伽藍がつくられた。今は参道に残る栂並木が、昔の繁栄を偲ばせている。

住所

富山県中新川郡上市町眼日

アクセス

(1)上市駅からバスで
徒歩で

その他

時期:春・夏・秋


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報