「大空への夢をサポート」
富山県側の玄関口である立山ケーブル駅から近い「立山山麓スキー場」。ここをベースとしたパラグライダーフライトエリアを持つ日本パラグライダー協会公認のパラグライダースクールです。
パラグライダーは空を飛ぶスカイスポーツの中でもっとも簡単で手軽なスポーツ。
立山パラグライダースクールは、各個人のレベルに応じたカリキュラムで、あなたの大空への夢をサポートします。
北アルプスを間近に見る素晴らしいロケーション。エリアの特徴である広い谷と気流が安定した広い空域で、ビックなフライトが楽しめます。
エリアのフライトシーズンは4月〜11月まで。スキー場がオープンする12月〜3月の間は、テイクオフやランディング等の制約があり、事前に確認と予約が必要となります。
皆さんが安心して飛べるようエリアのコンディションに応じた的確なアドバイスを行います。
私たちが、パラグライダーの魅力、空の素晴らしさ、立山山麓の魅力をお伝えします。みなさんのお越しをお待ちしております。
富山県富山市本宮花切割3-7
(1)電車でお越しの方
JR富山駅から富山地方鉄道立山線に乗車、立山駅下車。立山駅からは、バスやタクシーをご利用ください。※らいちょうバレースキー場下車
(2)車でお越しの方
立山パラグライダースクールは、立山山麓スキー場らいちょうバレーエリアの第一ゲレンデ内にあります。上記の住所を入力してもカーナビで表示されない場合があります。その場合、「らいちょうバレースキー場」をカーナビで入力して案内に従ってお越しください。らいちょうバレースキー場第1駐車場から第一ゲレンデに向かい、右下の方に「貸しスキーと食堂ふじ」があります。その2Fがスクールの事務所。ここでスクールの受付やビジターの受付を行います。赤い屋根が目印です。※らいちょうバレースキー場第1駐車場をご使用ください。
■北陸自動車道「富山IC」から(1)北陸自動車道を「富山IC」で降りてください。(2)富山ICの出口では、岐阜県高山方面へ向け直進し、道路を高架橋で跨いでR41に合流してください。(3)R41をしばらく直進し、下熊野南交差点で左折してください。(近くにスタミナ太郎があります)(4)その道をし
-
駐車場あり