中山丘陵の北端にある全長63mの前方後方墳です。出土品の特徴などから、3世紀末ごろの墓であることが判明。東日本でも最古級です。中国製の半三角縁四獣鏡や鉄剣、鉄斧などの出土品は県宝に指定されています。春は桜の名所として知られています。
長野県松本市並柳2丁目1000番地
(1)松本ICから車で
(2)JR中央本線松本駅からタクシーで
(3)JR中央本線松本駅からバスで(⇒下車徒歩10分)
建築年代1:3世紀末
-
-