松阪市にある愛宕山竜泉寺は真言宗大覚寺派に属し、その本尊は商売繁盛、火防息災等の「愛宕大権現」であり、京都の愛宕山と併立する全国的なもので、その昔は蒲生氏一族の祈願所であった。毎年1月24日には、火災除けをはじめ各種祈願祭を執行するので、商人をはじめ一家安全を願う人々が群をなし殊にこの行事の前後は毎年旧正月前に当るので,門前には正月用の色々の家庭用品や農機具等を並べ、古くから「愛宕さん」として親しまれ、近郷からの多数の人手で賑う。
三重県松阪市愛宕町1-4(竜泉寺)
(1)松阪から徒歩で
備考:無料
-