松阪の商家に生れたが、京に上り、医を学ぶかたわら古典学に志す。賀茂真淵の門に入りし、『古事記伝』を完成させる。また『源氏物語』の研究から「もののあはれ」論を確立。近世国学の第一人者である。
三重県松阪市魚町1645
(1)松阪駅からバスで本町から徒歩で
備考:無料
-