元丈の館・中山薬草薬樹公園

三重県多気郡多気町大字波多瀬412-2
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 営業:日月火木金土9:00〜17:00

基本情報

「中山薬草薬樹公園」は本草学の先駆者・野呂元丈翁にちなんで創られた公園です。波多瀬の緑豊かな山中にある憩いの場所で、四季を通じて沢山の薬草、ハーブをみることができます。また併設の「元丈の館」には野呂元丈や薬草にちなんだ展示室などがあり、薬草を使った「元丈うどん」や、ハーブティーを味わうこともできます。他にも押し花やリース作りなどの体験コースも楽しめます。また、平成15年秋にオープンした薬草入りの足湯「元丈の足湯」が大好評!訪れる方の数もそれまでの3倍以上に増え、毎日行列ができるほどの盛況ぶりです。ふんだんに使われた木の温もりとローズマリーやレモングラス入りの湯が、みなさんの心と足を癒してくれることでしょう。足湯を楽しみながら、ハーブティーやアイスクリームも楽しむことができます。ぜひみなさん一度足を運んでみてください!

住所

三重県多気郡多気町大字波多瀬412-2

アクセス

(1)大石駅からバスで

その他

面積:0.3ha


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報