もと蒲川の西岸,東海道の両側に榎が植えられていたところが,石薬師の一里塚という。台風等で榎も折れ,終戦後北側にその根元だけが残っていたが,消滅したので昭和52年に南側に榎の若木を植え,「史跡石薬師の一里塚跡」の碑を建てて保存を図っている。
三重県鈴鹿市上野町
(1)近鉄鈴鹿市駅からC-BUS庄内・神で(石薬師高校下車,徒歩20分)
時代:江戸
-