1804年に開窯して以来、人間国宝の加藤卓男氏を筆頭に、実に素晴らしい作家、作品を生み出し続けている窯元。ここには、5代から現7代の加藤幸兵衛氏に至るまでの代表的な作品が展示された「幸兵衛窯本館」や「工芸館」に、ペルシア古陶、美濃古陶の参考品などを展示した「古陶磁資料館」がある。
岐阜県多治見市市之倉町4-124
(1)車:中央道多治見ICよりR248経由、瀬戸方面へ20分電車:JR中央本線多治見駅より車15分
大人:入場料無料
その他:本館・工芸館・資料館入館料300円(高校大学生150円)
あり(無料)
100台