この町には、東海道から北上して秋葉山に向かう秋葉街道の宿場町が置かれた。この街道は、遠州と信州とを結ぶ重要なルートで主に塩や魚などの産物の輸送として、また秋葉神社へ諸国から集まる参詣者などで大変にぎわった。城下の町並みは、中世のころ、山内氏の居城があった城山の西側、太田川に沿って形成された。町家の町並みが残っており、のこぎりの刀のような建て方の家並は珍しい。
静岡県周智郡森町城下地内
(1)秋葉バス「遠州森町」バス停からバスで(「城下下」バス停下車)
(2)東名袋井ICから車で(県道58号線「天宮神社」付近)
(3)新東名森掛川ICから車で
規模:城下地区一帯
備考:無料
-