善名寺

静岡県伊豆市吉奈128
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

神亀元年(724)吉奈温泉を発見したといわれる行基の建立と伝わる。かっては七堂伽藍を連ねる巨刹であったという。現在の堂宇は大正10年(1921)の再建。平安時代作の木造薬師如来をはじめ釈迦如来、毘沙門天、持国天、広目天など優れた仏像を所蔵している。江戸時代には、お万の方がが参詣し、吉奈温泉に入浴し子宝に恵まれて以来栄えたと伝承されている。

住所

静岡県伊豆市吉奈128

アクセス

(1)修善寺駅からバスで

その他

創建年代:724年


詳細情報

  • 予算

    その他:その他無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報