お茶の郷

静岡県島田市金谷3053-2
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:「博物館」9:00〜17:00(入館は16:30まで)・「茶室」9:30〜16:00(入館は15:30まで)・「庭園」9:00〜17:00・レストラン「かたくり」11:00〜17:00・おみやげ

基本情報

お茶の郷は世界でも珍しいお茶のミュージアム。日本茶をはじめ、世界のお茶文化を楽しく学んだり、実際に味わったりできます。江戸時代の大名茶人「小堀遠州」の茶室・庭園(復元)がある。

住所

静岡県島田市金谷3053-2

アクセス

(1)東名相良牧之原I.C./車/10分・金谷駅/徒歩/20分・新東名島田金谷I.C./車/10分
JR金谷駅からバスで(静鉄バス萩間線・勝間田線二軒屋原お茶の郷停留所下車)

その他

管理者:指定管理者ハラダ製茶(株)


詳細情報

  • 予算

    その他:その他:600円博物館600円/博物館・茶室セット料金1,000円/茶室(呈茶付)500円

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報