重文岩科学校

静岡県賀茂郡松崎町岩科北側442
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:9:00〜17:00
    休業:無休

基本情報

2階建寄棟造りで、主屋正面中央には、唐破風造りの玄関、両端は平屋建入母屋造りの翼屋を突出させた桟瓦葺き建物。明治13年9月に完成した洋風の手すりのついたバルコニーや、装飾的なナマコ壁に洋風のアーチ窓などが付き、調和のとれた和洋折衷造りとなっている。階上客室の4周の欄干には名工と謳われた入江長八が描いた128羽の鶴が残る。床の間には太陽を表現した紅壁、脇床には緑を配して松を表現し、日の出を目指して飛翔する鶴の姿を一羽一羽丁寧に描いている(国の重要文化財)。

住所

静岡県賀茂郡松崎町岩科北側442

アクセス

(1)伊豆急蓮台寺駅からバスで
松崎バスターミナルからバスで(岩科学校下車)
(2)東名沼津ICから車で

その他

建築年代1:明治13年
建築年代2:1880年


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円
    備考:中学生以下は無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報