修禅寺

静岡県伊豆市修善寺964
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

修善寺温泉発祥の寺で温泉場の中心にあり、平安時代初期の大同2年(807)弘法大師の開基と伝わる。鎌倉時代に北条氏が帰依したことから寺運が隆盛となり、堂塔が連なる大寺となりました。境内の隣接している宝物殿には頼家ゆかりの品や「修善寺物語」で有名な古面もあります。

住所

静岡県伊豆市修善寺964

アクセス

(1)修善寺温泉駅から徒歩で(修善寺よりバス8分伊豆箱根バス・東海バス「修善寺温泉」下車)

その他

創建年代:807年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報