八ヶ代西山辰街道の大桜

栃木県那須烏山市八ヶ代
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

この大ざくらは、辰街道(将軍道)わきに両腕を広げたように立っており、地元では「義家桜」とも呼ばれている。平安時代、八幡太郎義家が奥州征伐のためこの道を通り、そのとき持っていた桜の鞭を挿したのが根づいたものと伝えられている。また、この木の根元には、馬頭観音が安置され「桜観音」と呼ばれている。

住所

栃木県那須烏山市八ヶ代

アクセス

(1)大金駅から車で

その他

時期:通年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報