壬生城跡

栃木県下都賀郡壬生町本丸1-8-33
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

寛正3年(1462)壬生氏初代胤業が築城。五代130年間つづいて壬生氏は天正18年(1584)滅び、江戸時代は日根野氏、阿部氏、三浦氏、松平氏、加藤氏、鳥居氏と多くの譜代大名が居城した。現在は二の丸門を復元、堀を改修し城跡公園となっている。史料館、図書館、中央公民館がある。

住所

栃木県下都賀郡壬生町本丸1-8-33

アクセス

(1)壬生駅から徒歩で

その他

時代:1462


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報