横穴式の上代古墳(現在残る穴は52個)。1mほどの直径の穴の中には観音像が彫刻されており、「百観音」とも「百穴」とも呼ばれている。仏像は弘法大師の一夜の作ともいわれる。
栃木県宇都宮市長岡町373番地
(1)宇都宮駅からバスで(JR宇都宮駅から関東バス「美術館行き」などに乗車「豊郷台入口」)豊郷台入口から徒歩で
時代:7世紀前半
-