助川海防城跡

茨城県日立市助川町5丁目10番4号
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

天保7年(1836)徳川斉昭が戦国期の介川将監通定の居城跡に、海岸警備の充実を図って築城した。国家老山野辺義観が城代として入って海防総司となり、以後、山野辺義正、同義芸と居城として海防の任に当たったが、天狗党の乱(1864)のときに落城した。

住所

茨城県日立市助川町5丁目10番4号

アクセス

(1)日立駅からバスで

その他

時代:1836


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報