初代古河公方・足利成氏が帰依していた僧・良宥により、鎌倉に開かれたのち、文安3年(1446年)に成氏に従って古河に移転した。室町時代の作である、十一面観音菩薩座像が有名。
茨城県古河市横山町一丁目1-11
(1)古河駅から徒歩で
創建年代:1449
-