天満宮としては最古の部類に入り、日本三天神の一つ。上野の報恩寺で行われる俎開きに使われる鯉はここから贈られる。県指定文化財(紙本著色・北野天神縁起絵巻)がある。
茨城県常総市大生郷町1234
(1)水海道駅から車で
創建年代:929年
-