笠間稲荷美術館

茨城県笠間市笠間1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:8:00〜16:00
    休業:年中無休

基本情報

笠間稲荷神社の裏手にあり、奈良の正倉院を模した高床式平屋建ての建物で、昭和56年に開館されました。館内には、笠間焼の古陶が常設展示されています。この他、信楽を始め中世六古窯の古陶器、香道具、屏風、掛軸、絵図などを中心に収集されています。

住所

茨城県笠間市笠間1

アクセス

(1)笠間駅からバスで
笠間駅から徒歩で

その他

管理者:笠間稲荷神社


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円団体30名以上250円
    大学生:大学生:200円団体30名以上150円
    高校生:高校生:200円団体30名以上150円
    中学生:中学生:100円団体30名以上50円
    小学生:小学生:100円団体30名以上50円

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報