下妻市観音寺の末寺。境内には各地から迎えた石仏群がある。寛政4年「新宗道村差出明細帳」には成就院と記載、寛文元年「下妻観音寺門徒之覚」では宗道村普賢院として記される。宝永元年同寺文書には薬王寺として記載。現在の山号院号は大正期より。
茨城県下妻市宗道19
(1)宗道駅から徒歩で
創建年代:その他、天正8年多賀谷家臣木村元安の創建。
-