高柳山信順院東弘寺。真宗大谷派。親鸞聖人の高弟、善性坊の開基という。二十四輩第9番。東弘寺の扁額は山岡鉄舟の筆によるもの。薬師堂の薬師如来坐像は、1321(元享元)年に造られたもので、豊田氏の守り本尊と伝えられる。寺宝七難分毛は日本三毛の一つ。聖人自刻像・豊田氏守本尊薬師如来像などがある。
茨城県常総市大房93
(1)南石下駅から徒歩で
創建年代:1250年
-