しもだて美術館

茨城県筑西市丙372
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 休業日:10:00〜18:00※入館は午後5時30分まで※休刊日:月曜日(祝祭日の場合は、翌日休館)年末年始(12月28日〜1月4日)

基本情報

しもだて美術館は、筑西市のほぼ中心に位置しており、周辺には、郷土出身の陶芸家・板谷波山の生家を保存した板谷波山記念館や羽黒神社、商家の店蔵など、歴史的建造物が点在しており、散策が楽しめます。美術館は、しもだて地域交流センター(アルテリオ)の3階にあります。設計は、日本芸術院会員・池原義郎氏によるもので、ガラス張りの空中回廊からは、関東の名峰・筑波山を望むこともできます。平成15年11月に開館して以来、当館は、郷土ゆかりの作家による作品の収集・展示を核として、常設展・企画展の開催や、ワークショップ、作品鑑賞会などの活動を行ってきました。今後も、いつでも気軽に立ち寄れる、親しみやすい美術館となることを目指して、活動を展開しています。

住所

茨城県筑西市丙372

アクセス

(1)JR下館駅から徒歩で(・北関東自動車道[桜川筑西IC]から国道50号で約20分・東北自動車道経由-北関東自動車道[真岡IC]から国道294号で約40分・常磐自動車道[谷和原IC]から国道294号で約1時間)

その他


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:200円※10名様以上の団体は150円

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報