茨城県日立市北部の「伊師浜海水浴場」は、海岸沿いに連なる緑の松林と白い砂浜が美しく「白砂青松百選」のビーチ。周辺は古くからアカウミガメの産卵場所として知られ、太平洋側での[ふ化北限地]とされている。また、「快水浴場百選」にも選ばれ、幅広い年齢層に人気。公設の無料シャワー・更衣室・トイレや、日帰り天然温泉施設[鵜来来(ウララ)の湯・十王]が間近にあり設備は充実。南側の磯や断崖はウミウの飛来地として有名だ。
茨城県日立市十王町伊師
(1)常磐自動車道日立北ICから車で(またはJR常磐線[十王駅]からタクシーで10分)
管理者:日立市
汀線:50
砂浜幅:70
時期:7月〜8月
利用者数(年間):約5万人
備考:1000円【駐車場370台】普通車:1000円/日中型車:2000円/日二輪車:200円/日
-