聖徳太子の開基と伝えられる寺で、仏頂和尚の禅の師と仰ぐ俳聖・松尾芭蕉も貞享4年(1687)にここへ月見に訪れています。その様子は「鹿島紀行」にも記されており、境内には“月はやし梢は雨を持ちながら”などの句碑も建てられています。
茨城県鹿嶋市宮中
(1)鹿島神宮駅から徒歩で
創建年代:古代
-