薬王院

茨城県水戸市元吉田町
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

桓武天皇勅願という古刹。水戸藩第2代藩主徳川光圀公の尽力により水戸藩の檀林寺(学問寺)に認定され隆盛しました。室町期の本堂は国指定重要文化財。

住所

茨城県水戸市元吉田町

アクセス

(1)水戸駅からバスで(水戸駅北口3番乗り場から台町経由に乗車し薬王院前下車(片道220円))

その他

創建年代:807年(大同2年)


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報