竜神大吊橋

茨城県常陸太田市天下野町2133-6
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:8:30〜17:00
    休業:無休(強風や雷により通行が制限される場合があります)

基本情報

「竜神大吊橋」は、茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋。平成6(1994)年の開通以来、毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。同13(2001)年にはリニューアルが行われ、現在の鮮やかなブルーに化粧直しされました。橋長は375m、歩行者用の吊り橋としては日本でも有数の長さを誇ります。地上高100mの橋上から望む八溝・阿武隈山系の山並みや水府の街並みもさることながら、橋の中ほどに設置されたアクリルの透過板から見下ろす竜神ダムの湖面も見逃せません。日常では経験できないその眺望からは、身がすくむようなスリルと自然の驚異を感じられることは間違いありません。周囲に立ち並ぶお土産屋さんやレストラン、初心者から熟練者まで楽しめるハイキングコースなど、見どころ豊富です。鯉のぼりまつりや夏まつり、紅葉まつりなど、季節ごとに開催されるイベントも忘れずにチェックしてみてください。

住所

茨城県常陸太田市天下野町2133-6

アクセス

その他

建築年:平成6年


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円団体割引30名から
    子供:子供:200円団体割引30名から

  • 駐車場

    無料:250台(大型バス可)


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報