さきたま古墳群の中の1つ。5世紀後半に造られた前方後円墳で、埼玉古墳群の中で最初に出現した古墳。昭和43年の発掘調査により,出土した武器類の中から115文字の銘文を金象嵌した鉄剣が発見され全国的に有名。
埼玉県行田市埼玉
(1)JR高崎線吹上駅からバスで(産業道路下車)
産業道路から徒歩で
(2)JR高崎線行田駅から市内循環バスで(観光拠点循環コース(左回り))
時代:古墳時代
-
-