浮野の里とその植物群

埼玉県加須市北篠崎・多門寺
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

「浮野とその植物」とその周辺は,埼玉県の天然記念物に指定されている珍しい湿原です。4月になると湿原に群生するノウルシが菜の花畑のように黄色く色付きます。また、6月にはハナショウブが見頃となり,地元の環境保全団体が中心となって開催する「あやめ祭り」には毎年多くの見物客が訪れます。

住所

埼玉県加須市北篠崎・多門寺

アクセス

(1)東北自動車道加須ICから(大利根・栗橋方面へ最初の信号を左折後道なりに約5分)
(2)東武伊勢崎線加須駅北口からバスで(またはタクシー)

その他

時期:ノウルシ:4月,ハナショウブ・カキツバタ・アヤメ・花菖蒲:6月,トキソウ:5月,はす:7月


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報