中野原稲荷神社

埼玉県入間市上小谷田1-1-5
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

参道に赤い鳥居が続く。稲荷神社社殿、聖武天皇の御代(725年頃)、京都伏見稲荷神社の分霊を祭ったものと伝えらている。御祭神は、蒼稲魂命(うかのみたまのみこと)、素蓋鳴命(すさのおのもこと)、神大市姫(かむおおいちのひめ)。社殿の裏、左手に芭蕉の句碑がある。「はら中や物にもつかす鳴く雲雀」

住所

埼玉県入間市上小谷田1-1-5

アクセス

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報