氷川女体神社

埼玉県さいたま市緑区宮本2-17-1
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

武蔵国有数の古社で、見沼の谷に突き出した小舌状台地の上にあります。クス、モチ、シラカシなどの暖地性植物が繁茂している社叢は市指定の天然記念物であり、県の「ふるさとの森」にも指定されています。また、一般公開はしていませんが、所蔵する文化財が多いことで知られ「埼玉の正倉院」とも呼ばれています。

住所

埼玉県さいたま市緑区宮本2-17-1

アクセス

(1)JR武蔵野線東浦和駅からバスで

その他

創建年代:奈良期以前


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報