多聞院と毘沙門堂

埼玉県所沢市中富1501
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

開拓民の祈願所として創建された真言宗の寺。本尊に大日如来を安置し、毘沙門堂には武田信玄の守り本尊であった金の毘沙門天王を祀る。寅まつり、ボタンの寺として有名。

住所

埼玉県所沢市中富1501

アクセス

(1)西武線所沢駅西口からバスで
徒歩で

その他

創建年代:1696年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報