嘉永5年(1852)から大正末期頃までのもので、この間に盛んに奉納されたと思われる。現在総数35枚が保存されています。絵馬は家内安全・夫婦和合を表したものが多く、庶民の神仏に対する祈願の内容がよく表れています。(非公開)
東京都武蔵野市緑町1-6-5
-