月心院

福島県白河市金屋町108
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

白河結城氏12代義親が天正14年(1586)に、母の七回忌にあわせて創建し、母の法号「福聚院月心宗悟大姉」から寺号を取ったと伝えます。当時は関川寺境内にありましたが、白河藩主松平基知の時代(1695〜1729)に現在の場所に移されたと伝えられています。

住所

福島県白河市金屋町108

アクセス

(1)東北本線白河駅から徒歩で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報