女神山

福島県伊達市月舘町上手渡字女神山
連絡方法
営業時間
  • 営業日: その他:期間限定なし

基本情報

今から1,400年前に出羽三山を開設した蜂子皇子の母親、小手姫は、京より父大友糠手、娘と共に皇子をさがして、この地を訪れました。小手姫は山桑をみて、里人に養蚕の技術を教えました。この地は養蚕で非常に栄えた村でした。小手姫の名前をとって小手村、糠手がにごって糠田となったといわれています(この地方の旧村名)。なお、小手姫は息子、蜂子皇子に会えぬまま亡くなりました。女神山に葬られたと伝えられています。女神山は標高599.6mの低山で老若男女を問わず、登山客でにぎわっています。

住所

福島県伊達市月舘町上手渡字女神山

アクセス

(1)福島駅からバスで
徒歩で

その他

面積:100


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報