上川崎和紙

福島県安達郡安達町下川崎字上平33-1道の駅「安達」内
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:9時〜17時
    休業:1月1日

基本情報

1000年ほど前から作られ始めた上川崎和紙は、平安時代には「みちのく紙」として上流社会に珍重され、その良さは清少納言が枕草子に記したほど。現在は数戸がその伝統を受け継いでいる。見学・紙すき体験は随時行っており、約30分でハガキや賞状を作成することができる。事前に予約した方がベター。

住所

福島県安達郡安達町下川崎字上平33-1道の駅「安達」内

アクセス

(1)東北道二本松ICよりR4経由、福島方面へ10分

その他


詳細情報

  • 予算

    大人:入場料無料
    その他:ハガキ作り500円〜、民芸品作り200円〜

  • 駐車場

    あり(無料)
    186台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報