相馬中村神社

福島県相馬市中村字北町140
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:9:00〜17:00
    休業:年中無休

基本情報

相馬家代々の氏神として崇敬されてきた相馬中村神社は、中村城郭内の西方にあたる小高い丘に建ってます。1643年第18代藩主、義胤公により建立。総素木の流造による桃山式の本殿・幣殿・拝殿は、昭和58年国の重要文化財に指定されました。

住所

福島県相馬市中村字北町140

アクセス

(1)相馬駅からバスで
徒歩で

その他

創建年代:1643


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報