小池菓子舗

福島県河沼郡柳津町大字柳津字岩坂町甲206
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:8時〜20時
    その他:年中無休

基本情報

江戸時代に柳津町にある福満虚空蔵尊圓蔵寺が大火災に遭い、当時の喝厳和尚が二度と災難に遭わないようにと、あわを使った饅頭を考えたのがその始まり。あわと餅米で作り、中にはこしあんが入っている。餅々とした味わいが評判で、店内では出来たてのあわまんじゅうに自家製の漬物、小梅、お茶が味わえる。

住所

福島県河沼郡柳津町大字柳津字岩坂町甲206

アクセス

(1)磐越道会津坂下ICよりR252を只見方面へ車8分

その他


詳細情報

  • 予算

    その他:あわまんじゅう70円、くりまんじゅう110円

  • 駐車場

    あり(無料)
    7台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報