母屋と土蔵の2軒を登録。母屋は、江戸末期の建築を大正後期に移築。通りに西面する平入りの町家。切妻造茅葺き、背面を葺き降ろし、正面に鉄板葺き下屋を設ける。土蔵は、明治前期の建築。切妻造鉄板葺の置屋根。外壁は中塗りで、正面のとその周囲を黒漆喰塗、窓まわりを白漆喰塗。
山形県長井市館町北
(1)フラワー長井線南長井駅から徒歩で
管理者:個人
建築年代1:江戸末期
建築年代2:大正後期移築
軒数:2軒
-
-