鎌倉鶴岡八幡宮の神璽を移したと伝えられ,当時の神輿(山形県指定文化財)が残る。南北朝時代に建立されたといわれ、東根一円の総鎮守として厚い信仰を集めてきた。「風祭り」の日には、約160年受け継がれてきた太々神楽が豊作を祈って奉納される。
山形県東根市大字東根甲334
(1)さくらんぼ東根駅から車で
創建年代:1347
-