1715年に江戸南伝馬町の仏師によって造られた仏像。酒田から最上川を遡って運ばれてきたという言い伝えがある。右の手につぼみの蓮華を持っていることから、拈華(ねんげ)釈迦如来像と呼ばれる。
山形県東根市大字沼沢1423
(1)さくらんぼ東根駅から車で
備考:無料
-