万騎の原古戦場

山形県最上郡最上町大字富沢字明神
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

小国領主細川氏が最上義光の大軍を迎えうった古戦場。万騎の原は、明神の南続きで明神原と呼ばれている台地であるが、天正8年(1580)に山形最上家が山刀伐峠を越えて、小国細川家を攻めたとき、細川家と土地の青年達が一丸となって明神原に出迎えて戦い、その騎馬が万騎と数え切れないほど多く入り乱れた所といい伝えて、万騎の原と呼びかえたとか。今では畑になっているそのあたりから鉄矢の根や武具の破片が拾われることがあります。

住所

山形県最上郡最上町大字富沢字明神

アクセス

(1)赤倉温泉駅からバスで

その他

時代:江戸初期


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報