月山の南西、出羽三山の奥の院といわれる湯殿山神社は社殿がなく、熱湯を湧出する巨岩が御神体になっている。真言密教の最高の修行地であったため、今もなお異様な神秘感が漂う。秋の紅葉は美しく、あたりの神秘さと合いからまって、いっそう趣深いものとなる。
山形県鶴岡市六十里山
(1)鶴岡駅からバスで
時期:9月下旬〜10月中旬
-