凝灰岩製。総高436cm、柱は径95.5cmの円柱。笠木と島木は一石から成り、貫は島木と同じ長さで両柱を貫いている。
山形県山形市蔵王成沢字館山116-1ほか
(1)山形駅から車で
建築年代1:天仁2(1109)年、同地区の三蔵院に、ウツボ清水より採石造立したことを記す文書がある。
-