松山城大手門

山形県酒田市字新屋敷36-2歴史公園内
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

庄内藩酒井家の支藩松山二万五千石の城で、安永8年(1779)幕府の許可を得て初めて築かれた。現在、大手門が残っているが、これは寛政4年(1792)に再建されたもので、山形県内では唯一の江戸期の城門である。

住所

山形県酒田市字新屋敷36-2歴史公園内

アクセス

(1)酒田駅からバスで
(2)余目駅からタクシーで

その他

建築年代1:1792年(寛政4年)再建


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報