奈良時代天平年間に聖武天皇の勅命によって開基されたと伝えられている古刹。江戸時代の寺領2800石余は東北随一。桃山様式,鎌倉様式などを残し,国指定重要文化財の東北屈指の巨刹。
山形県寒河江市慈恩寺地籍31
創建年代:746
その他:その他:500円本堂・薬師堂・阿弥陀堂
-