立石寺納経堂

山形県山形市山寺
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

納経堂は立石寺奥の院の如法堂で、書写の法華経を奉納する所であるため、この名で呼ばれる。慶長4年(1599)造立の銘がある桁行一間、梁間1間、一重宝形造、四方板張、正面開戸、銅板葺の建築。

住所

山形県山形市山寺

アクセス

(1)山寺駅から徒歩で
(2)山形駅からバスで

その他

建築年代1:慶長4年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報