酒田市出身の世界的写真家土門拳氏から代表作「古寺巡礼」など全作品7万点を寄贈されたのを受けて開設した、日本で初めての個人写真美術館。展示作品のすばらしさもさることながら、谷口吉生氏設計の建物、勅使河原宏氏設計の庭園、イサム・ノグチ氏の彫刻など、当代一流の芸術家によって、全体がひとつの芸術作品になっている。また、周囲の環境も、鳥海山を望む最上川河畔の静かな環境にあり、ゆったりとした気分で鑑賞ができる。
山形県酒田市飯森山2-13(飯森山公園内)
(1)酒田駅からバスで
管理者:酒田市
入館者数(年間):50,000人
大人:通常420円(8月27日〜10月28日写真展「日本の自画像」展期間中は大人600円になります。)
大学生:210円
高校生:210円
中学生:100円
小学生:100円
その他:20名以上団体通常360円(8月27日〜10月28日写真展「日本の自画像」展期間中は、大人団体500円になります。)
-