旧池田氏庭園

秋田県大仙市高梨字大嶋1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開日:春夏秋年3回特別公開

基本情報

名勝「旧池田氏庭園」の敷地はおおよそ42,000平方mあり、平面形は池田氏の家紋である亀甲を意識して六角形で、周囲は堀や土塁で囲まれています。庭園は、中島を有する池を中心に、西岸に高さと笠の径が共に約4mの日本最大級の巨大な雪見灯籠、南東岸に秋田県で最初の鉄筋コンクリート造りの二階建て洋館が配されています。洋館は大正11年(1922)に私設の公開図書館として建築され、内装の壁紙には、かつて国会議事堂に使われたいたものと同じ種類の金唐革紙(きんからかわかみ)が使われたいます。また、旧池田氏庭園から北東3kmにある分家庭園は隠れた紅葉の名所として人気があります。旧池田氏庭園は年3回の特別公開、分家庭園は常時公開。

住所

秋田県大仙市高梨字大嶋1

アクセス

(1)大曲駅から車で

その他


詳細情報

  • 予算

    その他:その他:200円公開整備協力金※中学生以下無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報