観光地検索

全日本の観光地へ

1080 件の 25 ページ目 (0 秒)

二ツ森貝塚史跡公園

縄文時代前期〜中期の貝塚を伴う集落跡。貝塚としては県内最大級。「史跡公園」として保存され、復元された2棟の「竪穴住居」、植物環境「縄文の森」、散策路、見晴らし台などが整備されています。現在、青森県が進めている「世界文化遺産」をめざし、そのひとつとして当貝塚も含まれている。

温泉旅館松園

営業時間:5:00〜22:00

泉質は単純温泉で掛け流し。一番の目玉は電器風呂、ジャグジーミストサウナ、ドライサウナ、などアレルギー鼻炎などに効果有り露天風呂完備※素泊り4,350円・朝食付5,400円・夕食付6,450円・二食付で7,500円

姉戸川温泉

営業時間:9:00〜21:00

町内一ぬるい温泉です。肌はつるつる若返りの効果あり。汗も、水虫、やけど、切り傷、神経痛持ちの方にも、湯冷め知らずな温泉です。

上北さくら温泉

営業時間:5:00〜22:00

温泉の効能のほかに、ジャグジー風呂、電気風呂、ひのき風呂あり疲労回復に効果てき面、サウナなどは有り宿泊可能部屋数10室

天然温泉まつのゆ

営業時間:5:00〜22:00

浴室は電気風呂、打たせ湯、超音波バス、気泡風呂、高温サウナ、ミストサウナ、遠赤外線サウナ、露天風呂などを備えた温泉です。

玉勝温泉

営業時間:5:00〜22:00

ラドン温泉で肩こり、腰痛などに効果あり、ジャグジー風呂、遠赤外線低温サウナ、打たせ湯有り

八甲温泉

営業時間:6:00〜22:00

皮膚や粘膜から吸収しやすいデジリウム成分が泉質に含まれている為、沈静作用の効果に優れています。また、鉄分が豊富に含まれていて造血作用を促して貧血の予防にもなります。

温泉旅館水明

営業時間:6:00〜22:00

静かでこじんまりとした温泉、肌がつるつるとなります。源泉掛け流し、神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性に効く。露天風呂、家族風呂があります。宿泊可能二食付き7,500円・夕食付6,450円・朝食付5,400円・素泊まり4,350円

東北温泉

営業:6:00〜23:00通年

JR乙供駅裏にある温泉で、黒いお湯として有名、ぬるぬる感がありお肌がすべすべになる。サウナ完備で観楽向き温泉です。宿泊有り。二食付き7,500円・朝食付5,400円・夕食付6,450円・素泊まり4,350円

浜台キャンプ場

小川原湖に面し、面積24,000平方m。湖水浴場・オートキャンプ・コインシャワー完備・釣桟橋があり、ヨットも楽しめる。

旅行情報